2025年1月号 | 不快な「パチッ!」から身を守る静電気対策 |
2024年12月号 | マイナ保険証、正しく理解されていますか? |
2024年11月号 | 話題の「モペット」、実は勘違いが多い!? |
2024年10月号 | 誘導灯(非常口マーク)は実は2種類ある! |
2024年9月号 | 意外と知らない?!ビジネスマナーのおさらい |
2024年8月号 | 夏にスタッドレスタイヤを使用するとどうなる? |
2024年7月号 | 知っているようで知らない薬の保管場所と注意点 |
2024年6月号 | あなたの車が危ない!車の盗難 窃盗団の合図は? |
2024年5月号 | 新幹線の多目的室の利用方法を確認しましょう |
2024年4月号 | アイロンの使い分けと“テカリ”や“アタリ”の防止対策 |
2024年3月号 | 電池の正しい捨て方を確認しましょう |
2024年2月号 | 雪の日は車のワイパーを立てることをお勧めします |
2024年1月号 | 大切な自分の資産を守るために |
2023年12月号 | オール電化のメリット・デメリット |
2023年11月号 | 知っておくと便利なちょっとした裏ワザ特集 |
2023年10月号 | 自転車に乗るときは自転車用ヘルメットの着用を |
2023年9月号 | 点字ブロックは視覚障害者の命綱です |
2023年8月号 | 合理的配慮について再確認しましょう |
2023年7月号 | 爪は健康のバロメーター |
2023年6月号 | 電車に乗車中に地震に遭遇した際の留意点 |
2023年5月号 | キャリーバッグのマナーに注意しましょう |
2023年4月号 | イヤホンは適度に使用しましょう |
2023年3月号 | 災害時の「新聞紙」有効活用方法 |
2023年2月号 | この時期旬の「牡蠣」を楽しむには!? |
2023年1月号 | 傘のマナー、できていますか? |
2022年12月号 | 正しいシートベルトの装着方法 |
2022年11月号 | 線路に物を落としてしまった時の対処方法とは? |
2022年10月号 | オストメイトマークとは |
2022年9月号 | 誤解しないで、「白い杖」 |
2022年8月号 | 写真から合鍵をゲット |
2022年7月号 | 横断歩道付近等における交通ルール |
2022年6月号 | 災害時には食物アレルギーにも配慮しましょう。 |
2022年5月号 | ご存知ですか?実は「公衆電話」は災害に強い! |
2022年4月号 | 富士山噴火のリスクと備え |
2022年3月号 | 救急車の適正利用に努めましょう! |
2022年2月号 | 成年年齢が18歳へ |
2022年1月号 | 「帰宅困難者」になった時の心構え |
2021年12月号 | 長周期地震動階級をご存知ですか? |
2021年11月号 | その使い方は安全ですか? |
2021年10月号 | 住宅用火災警報器の設置義務が始まって今年で10年 |
2021年9月号 | 災害から身を守る、先人からの「千の教え」 |
2021年8月号 | 豪雨に備える、電動キックボードについて |
2021年7月号 | 防犯対策とペット動物の災害対策 |
2021年6月号 | 災害対策基本法の改正、ハザードマップ見たことはありますか? 他 |
2021年5月号 | ライフスタイルにあわせたオーダーメイドの補償 他 |
2021年4月号 | 東日本大震災から10年、新型コロナウィルス感染症に関する保険の取扱い 他 |
2021年3月号 | 自転車保険加入義務化、住宅修理に関するトラブル |