干支

このメールは、株式会社東京セントラルでご契約いただき、メールアドレスをご登録いただいたお客様にお送りしています。
このメールアドレスは送信専用です。返信をいただいてもご回答できませんのでご了承ください。

—————–20231月お知らせ—————–

季節の画像

株式会社東京セントラルからのお知らせです。

**様

株式会社東京セントラルにて保険のご契約をいただき、ありがとうございます。
マネーや暮らしに役立つ情報をお届けさせていただきます!

今年は卯年ですね。
2023年が始まり、干支について耳にすることや見かけることも増えてきたのではないでしょうか。
干支は、十二支と同じ意味で使われることが多いですが、実際の意味は少し異なります。

・十二支
子、丑、寅・・・の12種類の動物から構成されており、紀元前の中国で暦や時間を表すために使われ始めたといわれています。

・干支
甲、乙、丙・・・と、1から10を数えるための言葉である十干(じっかん)と十二支を合わせたもので、「十干十二支(じっかんじゅうにし)」を略した言葉です。
中国の陰陽五行思想から発生した考え方をもとに60年周期で循環する暦となっています。
2023年は十二支が「卯年」、十干では「癸」となり、干支は「癸卯(みずのと・う)」となります。
「癸」は「揆」という字の一部であることから「植物の内部にできた種子が大きさを測れるくらいの状態になり、春の間近でつぼみが花開く直前である」という意味だと言われています。
また、「卯」はもともと「茂」という字が由来といわれており草木が伸び出て地面を覆うようになった状態を表す他、「卯」という字の形が「門が開いている様子」を連想させることから、「冬の門が開き、飛び出る」という意味だと言われています。
「癸」と「卯」の組み合わせから、これまでの努力が実を結び勢いよく成?し飛躍するような年になると考えられます。
皆様にとって実り多き一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

<ご参考までに>
2023年(令和5年)干支は卯!うさぎ年や兎の豆知識

【株式会社東京セントラル】
TEL
03-3364-1717
MAIL
info@tokyo-central.co.jp
HP
https://www.tokyo-central.co.jp/

本メールの配信停止をご希望される場合は コチラ をご確認ください。